【上咽頭炎】咳を一旦ひきはじめると止まらない。呼吸器内科では一生治らないと言われ愕然とした思いがあっただけに、救いの手が見つかった気持ちです。
■上咽頭炎でお困りの患者さんより「喜びの声・体験談」を頂いたのでご紹介いたします。
昔からすぐ風邪をひき、葛根湯や風邪薬を飲んでも治らなく、咳を一旦ひきはじめると止まらないという症状でした。
内科、呼吸器内科とまわり、シンビコードやリン酸コデイン酸など服用してもなかなか治らない状況でした。
ふと、You Tubeで上咽頭の炎症についての動画がみて、全く自分の症状でした。
耳鼻科のBスポット診療と濱岸先生の鍼灸治療により、以前の数倍の速さで症状が緩和し、呼吸が楽になりました。
以前、長期に通った呼吸器内科では一生治らないと言われ愕然とした思いがあっただけに、救いの手が見つかった気持ちです。
店舗も清潔感があり、とても良い印象です。
是非同じ様な症状で悩んでいらっしゃる方に参考にしていただきたいと思います。(ASさま 50代 女性)

ASさん
口コミを頂きありがとうございます!
ASさんと同じようにお薬を飲んでもなかなか治らずに困っている方はたくさんいらっしゃいます。
そういった方に勇気と希望を与えてくれる口コミだと思います。
すぐ風邪を引いたり一旦ひきはじめると咳が止まらないのは本当に困りますよね。
長引く咳とともに不安も日に日に募っていったのではないでしょうか。
「一生治らない」と言われても諦めることなく、ご自分の咳がどこから来ているのか考え、しっかりと対処法を探されたASさんの行動力と思いが今の改善まで導いたのだと思います。
これからもお困りのことがあった際はお力になれれば嬉しいです^^
上咽頭炎についてはこちらをどうぞ
他の患者さまからいただいた口コミはこちらです↓
-
【上咽頭炎】3度目の施術で「グンと良くなった」不安感・焦燥感がありながらも一進一退の中でも前向きに改善中
-
【上咽頭炎】声の出しづらさ、痰の絡み、喉の違和感。症状を気にせず過ごせる時間が増えました。
-
【コロナ感染後の後鼻漏】不快感と咳き込みで夜中に目が覚める…数回通院で喉に垂れてくるのがなくなりました
-
【上咽頭炎】Bスポット療法を続けたが少し良くなってはまた悪化。鍼治療で鼻のどだけじゃなく全身がとても楽になり、体調が良くなり回復への実感を感じていきました。
-
【上咽頭炎・後鼻漏】頭重感、倦怠感、みぞおちの痛み、つまり、深く呼吸ができない、体の冷え、慢性蕁麻疹など。少しずつ改善の兆しが見えてきました。
-
【上咽頭炎】痛いBスポットを1年半続けたが、少し良くなってはまた悪化の繰り返し。鍼治療で体調が良くなり回復への実感を感じていきました。

