鍼灸施術
- 耳・鼻・のど・顔・自律神経・花粉症・アレルギー性鼻炎などでお悩みの方に向けた、使い捨ての鍼(はり)とお灸を使った施術です。
- お困りのことについて詳しくお話を伺ったのち、鍼灸施術をさせていただきます。
- 痛みに敏感な方やお子さんの場合は”刺さない鍼(てい鍼)”や”シール鍼”を使用して施術を行いますので、遠慮なくご相談ください。

カウンセリング料 2,200円(税込)
※初回のみ。2回目以降の来院までにお時間が空いても再度かかることはございません。
施術料 7,700円(税込)(初回の場合:初検料2,200円+施術料7,700=合計9,900円)
2回目以降はすべてこの料金です。
所要時間について
- 初めてのご来院の場合:約70~80分(カウンセリング(約20~30分)と施術(約40〜50分))
- 2回目以降:約40〜50分
- 【現金のみのお取り扱い】となります。お手数ですが現金のご用意をお願いいたします。
- 健康保険による施術は行なっておりません。すべて自費で受けていただく施術となります。
- 毎回必ずレシートタイプの領収書を発行しております。
鍼灸治療は医療費控除の対象となりますので必要な方はご自宅で保管ください。原則として再発行することができません。 - 上記は都度お支払いいただく料金となります。
通院ペースや施術計画にご納得いただけましたら、回数券のご購入も可能です(5回券 36,500円、10回券 72,000円)。
※ 回数券購入の強要、押し売り、セールスは一切いたしません。
※ 回数券は有効期限はありません。ご家族との共有、払い戻しはできません。

お願い
- 鍼灸施術はゆったりと落ち着いた状態で受けていただく方が効果が高まりやすいものです。お時間に余裕を持って【5分前】を目安にお越しください。
- ご到着が遅れると施術時間が短くなってしまいます。やむを得ず遅刻しそうな場合は必ずご連絡をお願いいたします。
施術前後に注意していただきたいこと
施術の前後、2~3時間は下記のことは控えゆっくりとお過ごしください。
- 激しい運動
- 長時間の入浴(シャワーは当日より可能です。サウナ、岩盤浴はお控えください)
- 飲酒
- お腹いっぱい食べること
施術を受けたあと下記の現象が起こることがあります。
- ねむけ、だるさ、疲労感
- 刺激点(鍼を打ったところ)の違和感
- 鍼をしたところの内出血
①、②は、初回がもっとも気になる方が多いです。これらは身体が回復に向かう過程で見られる反応です。通常は数時間から長くても数日でおさまりますのでご安心ください。
③ 内出血は基本的に心配いりません。毛細血管を完全に避けて鍼を刺すことは非常に難しいため、内出血を100%避けることは不可能と言われています。
内出血が起きた場合、1週間ほどで消えてきますので、揉んだり、温めないようご注意ください。(※血液をサラサラにするお薬を飲んでいる場合は2週間以上かかることがあります)
キャンセルポリシー
- キャンセル・日時変更ご連絡は【予約日時の24時間前まで】にお願いいたします。
※ ご予約日時より24時間を切ってのキャンセル・変更は全額を頂戴しております。
(休診日を除いた日時となります。例:月曜日10:00ご予約→土曜日の10:00までにご連絡) - 公共交通機関のトラブル、天候事情、急な体調不良など、やむを得ない場合はご相談に応じますので遠慮なくご相談ください。
- 繰り返しのご予約キャンセル、時間変更、無断キャンセルの場合はご予約をお断りすることがございます。
皆さまのご理解とご協力、
よろしくお願いいたします。
ご予約・お問い合わせReservation &Inquiries
ご不安な点、お困りごとに関しても
すべてお答えしております。
ホームページに記載している症状以外でも
対応可能な場合もございます。
まずは一人で悩まずに
お気軽にお問い合わせください。
\ 24時間送信OK /
- リスト
- リスト
- リスト