症例:【難聴・耳鳴り(ボー、ジー)】合計6回施術での改善例

●患者さま
50代 女性 東京都

 

●発症から来院までの経緯

来院の1ヶ月前、肩・背中・肩甲骨が痛くなった。

その1週間後、風邪を引いて副鼻腔炎になった。その頃に耳(左耳)の異変を感じた。

左耳の耳鳴り(ボー、ジー)、聞こえの悪さがある。

耳鼻咽喉科を受診したところ「難聴」と診断された。
メチコバール、アデホスコーワ、柴苓湯を処方される。持病で高血圧があることとからステロイドの処方は一旦見送られた。

 

なお、6年前に突発性難聴(右耳)をやったことがある。治療はしたけれど聴力は回復しなかった。平均聴力レベル(6分法)で47.5dB。

今回の件で聴力検査したところ、以前よりもさらに悪化していることも分かった。

 

仕事では電話応対が多く、最低限これ以上悪化させたくないという気持ちがある。

(左耳に関しては)発症間もないため改善したいという思いからインターネットで「突発性難聴・鍼灸」を調べ来院された。

 

●施術のポイント

肩・背中・肩甲骨のコリを取ることで内耳への血流増加を促すことを施術のポイントとした。


手足のツボ、背中のツボを主に用いた。

 

●経過
初回〜2回目:ご家族から「テレビの音量を前はもっと大きくして聞いてたよ」と言われた。ご本人には聴力が改善した感覚はない。

3回目〜6回目:耳の縁をなぞった音を感じられない。まだ変化を感じない。

7回目:6回目の施術後、聴力検査をした。平均聴力レベル(6分法)が32.5dB→21.7dBに改善。800Hzのみ50dBで残っているが、他の音域は10~25dB程度になっていた。

他の持病が見つかり、そちらの治療を優先することになったため施術終了。様子を見ることになった。

ピンクのエリアが「軽度難聴」となる。
6回施術後には聴力回復していることが分かる。

●考察・まとめ

ピンクのエリアが軽度難聴に分類されるところ。

初診2日前の表から、左耳(×印)の聴力(特に中音域)が軽度難聴であることが分かる。

※ 右耳(⚪︎印)は6年前の突発性難聴による聴力低下なので今回の施術で改善を狙っていない。

 

6回施術後には正常範囲内に聴力は改善した。

唯一、8000Hzは80dBと難聴が残っている。

高音域は特に治りにくい音域とされているため、今回も残る可能性を当初からお伝えしていた。幸いなことに日常会話で使う音域ではないためご本人は不便さを感じることはない。「満足している」と嬉しい言葉をいただくことができた。

  

突発性難聴についてもっと知りたい方はこちらをどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次