プロフィール– About us –

専門性を追求する鍼灸院として
耳鼻科疾患に悩むみなさまの

健康を守ります

そら鍼灸院院長 濱岸百合

院長
濱岸百合 Hamagishi Yuri

はじめまして。“そら鍼灸院” 院長の濱岸百合(はまぎしゆり)です。

患者さまが今より良くなることを真摯に考え、まじめにまっすぐ向き合っていくのが私のモットーです。

「そらがあって良かった!」と言って頂ける鍼灸院を目指し努めて参ります。

メディア掲載

SUGOUDE
耳鼻のトラブル!まず相談したい鍼灸院|経堂「そら鍼灸院」が選ばれる理由 | SUGOUDE 東京都世田谷区・経堂で注目を集める、そら鍼灸院。 オーナー濱岸さんは、かつて女子プロレスラーとして活躍していたという、まさに異色の経歴を持つ鍼灸師です。 そんな一...

プロフィール

1984年

神奈川県川崎市生まれ
中高時代は6年間、三軒茶屋の女子校に通いました。「品格、礼儀、堅実で自立した女性を育む」という学校でした。

2007年

神奈川柔道整復専門学校入学

2010年

柔道整復師免許取得
強さへの憧れから格闘技を始めたこともあり怪我は日常茶飯事。
壊すよりも治す側の人間になってみたいと思い、柔道整復師免許を取りました。

恩師からご紹介頂き、めぐみ整形外科(溝の口)に勤務。怪我の処置やリハビリを担当させて頂きました。


ここで初めて鍼灸師の仕事と出会います。見たこともない鍼という道具。治療する姿がとにかく不思議!カッコ良い!自分もやってみたいという気持ちになり鍼灸師を目指すことを決めます。

めぐみ整形外科に勤務している時の様子
2013年

はり師・きゅう師免許取得
女性専門鍼灸院(経堂)に勤務。初めて顔面神経麻痺に携わりました。


最初に担当させて頂いた顔面神経麻痺の患者さまのことは今でも鮮明に覚えています。麻痺が回復して治療終了したとき、笑顔で「ありがとう」とお礼を言って頂きました。それがものすごく嬉しくて「顔面神経麻痺をもっと追求したい!」と思いました。

2015年

一般社団法人 整動協会の代表者が運営する鍼灸院 “はりきゅうルームカポス(品川)”に勤務
「技術に対して一切妥協なし」の職人気質な鍼灸院でした。

1本の鍼・ツボに強いこだわりを持った施術スタイルを教えて頂きました。鍼灸師として技術の基礎を作ってくださった環境で働けたのは貴重な経験でした。

はりきゅうルームカポスに勤務していた時の同僚との様子
2019年

“はりきゅうルーム岳 代々木上原院”の立ち上げに尽力する
たくさんの患者さまとの出会いに恵まれ、のべ施術人数は1万名を超えました。

代々木上原院の院長を務め、採用から育成、技術指導までやらせて頂いたことは私の財産です。スタッフには「みんなのお母さん」と呼ばれていました。人を信頼して育てる難しさと成長を見守る喜びを経験させて頂きました。

はりきゅうルーム岳 代々木上原院で勤務している時の様子
はりきゅうルーム岳 代々木上原院で勤務している時のスタッフとの様子
2023年

“そら鍼灸院” 開業
治療業界に入って14年目の年。長年、耳鼻科疾患を専門にしてきた経験を活かし自分の院を持つことでより多くの方のお力になりたいと思い、開業を決めました。

自分にできることを真摯に追求し、ご縁を頂いた方の笑顔のために頑張りたいと思っております。

取得資格

はり師(第167018号・国家資格)
きゅう師(第166734号・国家資格)
柔道整復師(第69551号・国家資格)
オーソモレキュラー栄養学カウンセラー(Orthomolecular nutrition professional)
全米NLP協会認定 NLPプラクティショナー(ABNLP Certified NLP Practitioner)

はり師免許証
はり師免許証
きゅう師免許証
きゅう師免許証
柔道整復師免許証
柔道整復師免許証

所属学会

日本顔面神経学会
日本病巣疾患研究会
全日本鍼灸学会
YNSA(山元式新頭針療法)学会

趣味:格闘技

闘うことが大好きです!

18歳で学生プロレスを始め、23歳でプロレスラーになりました。格闘技ジム(U-FILE CAMP登戸)へ2006年に入会し、18年目です。ブラジリアン柔術青帯。筋力トレーニングが日課。大相撲も欠かさず観ます。

これからも出来るだけ格闘技を長く続けていきたいです。

そのため自ら健康には人一倍こだわっています。

格闘ジムでの仲間との様子
大相撲 力士のパネルと記念撮影

大切にしている存在:2匹の保護猫

私の大切な家族です。

保護猫カフェ『猫式』さんよりご縁をいただきお迎えしました。

犬も大好きなので、いつか猫+犬も一緒に暮らすのが私のささやかな夢です。

愛猫ニコル10歳
愛猫カガリ12歳

ご不安な点、お困りごとに関しても
すべてお答えしております。

 
ホームページに記載している症状以外でも
対応可能な場合もございます。

 

まずは一人で悩まずに
お気軽にお問い合わせください。

\ 24時間送信OK /