顔面神経麻痺リハビリテーション技術講習会 認定試験に合格しました💮

嬉しいご報告です☺️✌️

顔面神経麻痺リハビリテーション技術講習会 認定試験に合格しました

準備をしていったつもりでしたが、講習会で初めて聞く内容も多く出てきて、試験が終わったあとは「大丈夫かな〜…」と結構不安になりました。

でも、もし不合格でも合格するまで受け続ければ良いか!と最終的にはポジティブに開き直っていました。

結果、無事合格💮

良いご報告ができてホッとしました〜。

合格証明書をいただきました↓

指導士として正式に認定されるには、このあとに症例報告書の提出と学会の会員歴を満たす必要があります。

まだ先は長そうですが、認定へ向けてやるべきことをやっていくのみです!


はり師・きゅう師で顔面神経麻痺リハビリテーション指導士の資格を持っている方は、まだ少数だったりします。(ホームページに掲載されているのは5名(2025/08/22 現在))

まずは自分が指導士を取得することで、さらなる患者さんの笑顔を取り戻すお手伝いができればと思っています。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次